top of page
clouds-3837043_1280 (1).jpg

あなたのブランドを世界に届ける

戦略支援からプロモーション支援まで。貴社のパートナーとして伴走します。

青い空

「海外でモノを売る」時代へ。
Amazonでボーダーレスを体感しよう。

私たちは、Amazonを通じてグローバル市場に自社商品を届けたいと考える個人・企業を応援しているビジネスパートナーです。

特に米国Amazon (Amazon.com)を中心とした越境EC支援に強みを持ち、戦略立案からプロモーションまで、トータルサポートを提供しています。
 

🌍 なぜ「日本で売れている商品」が海外では通用しないのか?

① 海外市場は文化・価値観がまったく違う

  • 日本でウケる「かわいい」「高品質」も、海外では意味が伝わらないことがある

  • 正確に英語に訳しても、“心に響く”とは限りません

  • 表現の裏にある感情や価値観のズレが、売れ行きを左右します


② 翻訳だけでは不十分。必要なのは「ローカライズ」

  • 直訳や不自然な英語では、信頼を失う可能性があります

  • 表現が文化に合っていないと「安っぽい」「怪しい」と感じられてしまう

  • 本当に必要なのは、“伝わる表現”に書き換える力です


③ 海外消費者の購買行動は日本と違う

  • 支払い方法、商品ページの構成、カスタマーサービスの形式など、国によって大きく異なります

  • 例えばアメリカでは、レビュー重視&返品のしやすさが購入の決め手になることも

  • 日本基準のままだと、購買ハードルが上がり売れません

✅ だから私たちのサポートが必要です

現地リサーチで「売れる条件」を可視化します
海外市場で売るには、「現地の視点」からの分析が欠かせません。
私たちは、消費者ニーズ、価格帯、競合分析などを通じて、
あなたの商品が売れるポジションを見つけ出します。


バイリンガルが日本語の意図をくみ取って、伝わる英語を設計します

  • 私たちの翻訳は、単なる英訳ではありません。

  • 日本語の微妙なニュアンスや背景まで理解できるバイリンガルスタッフが、文化的に適切で魅力的な表現にリライトします。

  • 「丁寧だけど売れない英語」ではなく、「自然で心に届くコピー」を提供します。

🔵 あなたの商品、売れる可能性は?
アメリカで売れるかどうか、まずは気軽にご相談ください。

サービス

私たちが選ばれる理由

1. 中国との即時連絡・レスポンスの速さ

他のOEM代行会社では、仲介をさらに挟むことでやりとりが遅れたり、意思疎通に時間がかかることが多くあります。

しかし、当社では中国現地パートナーと直接つながっており、リアルタイムでの交渉や対応が可能です。

サンプル確認・価格交渉・仕様変更など、「すぐ聞きたい・すぐ伝えたい」を即日対応。

⇒ スピード感のあるOEM開発が可能です。

2. 「売れる商品」づくりを前提にしたOEM設計

ただOEMで作るだけでは、Amazonで売れないリスクがあります。

当社では、日本・米国Amazonの販売実績に基づき、最初から“売れること”を見据えた商品企画・仕様提案を行います。

ロゴの入れ方、パッケージ設計、画像映え、広告戦略との連動など、越境EC視点のOEMが強みです。

3. 中国OEMからAmazon販売まで、他社にはない“一気通貫型サポート”

多くのOEM代行業者は、製品の手配や交渉“まで”しか対応していないのが現実です。

当社では、「中国OEMによる商品開発」から「Amazonへの出品・販売戦略・広告運用」までをワンストップでサポート。

商品企画 → 工場交渉 → サンプルチェック → 通関・納品 → 出品代行 → カタログ制作 → 広告運用まで、1社完結で依頼可能です。

「OEM制作会社」と「Amazonコンサル」を別々に探す必要がなく、手間やミス、情報の分断を防ぎます。

Tracy

はじめまして。
本ページをご覧いただきありがとうございます。
当サービスを運営しております、金指隆介と申します。

私はこれまで5年以上にわたり、自らプレイヤーとして「中国OEM × Amazon販売」に取り組んできました。
商品企画から工場との交渉、検品、輸入、そしてAmazonでの出品・広告運用まで、すべて自分で実践しながら積み上げてきた経験が、このサービスの土台になっています。

現在、当社では中国でのOEM商品開発から、Amazon米国・英国・カナダなど各国マーケットでの販売までを一括でサポートしています。
単に商品を作るだけではなく、“売れること”を前提とした商品設計・物流・販売戦略までワンストップで支援できるのが最大の特徴です。

また、中国輸入代行のプロフェッショナル「SIC」と提携し、現地対応も強化。
日本在住経験のある中国人スタッフが現地で検品やラベル貼付けまで直接手配することで、スピードと正確性の高いOEM体制を実現しています。

近年は円安の影響で、海外販売による収益性が大きく高まっています。
“今こそ日本発ブランドが世界に挑戦すべきタイミング”とも言える時代です。

「いつかやってみたかった」を、「今やってみる」に変えてみませんか?
ゼロからオリジナル商品を作って、世界で勝負する。
その第一歩を、私たちと一緒に踏み出しましょう!

Tracy’s Trading

金指 隆介

Wan

こんにちは。
SIC中国輸入代行を運営しております、代表の王 大彬と申します。

弊社はこれまで、中国工場との直接交渉、OEM生産、物流・通関手配まで、数多くの日本企業・個人事業主様をサポートしてまいりました。


特に、Amazon向けOEM商品の対応においては、品質基準・納期遵守・柔軟な数量対応に定評をいただいております。

今回、Tracy's TradingのAmazon越境EC支援事業と連携することで、商品リサーチ × 工場選定 × 販売戦略
を一体化させた、本当に結果につながるOEM代行が可能になりました。

また弊社では、日本在住経験のある現地スタッフが直接工場とやり取りを行い、検品・品質管理・ラベル貼付け・梱包手配など、Amazon販売に最適な仕様での納品を実施しています。

日本の皆さまが安心して海外展開できるよう、現地からしっかりとサポートいたします。
どうぞよろしくお願いいたします。

SIC中国輸入代行

王 大彬

代表挨拶

サンプル商品ギャラリー

よくある質問

1. Amazon米国販売は個人でもできますか?

はい、個人でも可能です!アメリカに法人を持たなくても、日本から個人事業主や個人として出品 できます。必要な手続きや出品方法をしっかり理解すれば、初心者でもスタートできます。

2. 英語・中国語ができませんが大丈夫ですか?

はい、交渉や翻訳はすべてこちらでサポート可能です。

3.まだアイデア段階ですが相談できますか?

もちろんです。市場リサーチから一緒に考えましょう。

4. 小ロットからでも対応できますか?

はい。MOQ(最小ロット)の少ない工場であれば、可能です。

clouds-3837043_1280 (1).jpg
ブランド登録も重なってかなり難しい問題がいくつもあったと思いますが、適切にアドバイスを頂きました。 また、カタログ登録にあたっても、よりヒットするキーワード検索などを散りばめて入れてくださいました。 星5では足りないぐらいで、非常に信頼のおける方です。 引き続きよろしくお願い致します。

samurai様

お問い合わせ

東京オフィス

〒150-0043
東京都渋谷区道玄坂1丁目10番8号

渋谷道玄坂東急ビル2F−C

​​箱根オフィス

〒250-0406

神奈川県足柄下郡箱根町小涌谷491番地

箱根山マンション

​​

TEL:  090-1826-1914

Email:  info@tracystrading.com

Tracy's Trading箱根オフィス外観

お問い合わせありがとうございます。

  • Instagram
  • Facebook
  • LinkedIn
  • YouTube

© 2025 by Tracy's Trading

bottom of page